🌿【ご褒美美容】マツパ×眉毛サロンで垢抜け!ズボラでも続けられる私のメンテ習慣

ごほうび美容

はいた〜い!Ruinkです♩

突然ですが、「皆さんの垢抜け方法は何ですか?」

ダイエット?服装?美容医療?…他にもたくさんありますよね!

今回は、わたしが始めてよかった「マツパ×眉毛」についてお話しさせてください🌸

きっかけは「眉メイクが面倒すぎた」

メイクがもともと得意じゃなくて、特に眉毛を毎朝描くのが本当にめんどくさい…。

それに、自分に似合う形も分からず、いつもどこかしっくりこない感じでした。

そんな時に出会ったのが、「骨格に合わせた似合わせ眉」ナチュラルで垢抜けた印象

叶えてくれる眉毛&マツパのサロン。

自分で頑張るより、プロにお願いしたほうが圧倒的にラクでキレイ✨

今では毎月のメンテナンスが、ちょっとしたご褒美時間になっています♡

通っているサロンと選んだ理由

わたしが通っているのは、那覇市内の個人でやっている小さなサロン

価格はちょっとお高めで、眉毛+マツパ+眉毛カラーのセットで約13,000円くらい。

でもこのサロンに決めたのは、

ただ形を整えるだけじゃなく、毛量まで丁寧に調整してくれるところに惹かれたから。

扱っている薬剤も、肌に優しくて長持ちするタイプを使っているので安心感も◎

「高いけど納得できる施術」だと感じています。

ちなみに、オススメのまつ毛美容液も教えていただいたので皆さんにも情報シェア👇♡


ブラックのまつ毛美容液✨(最近はグレーカラーも出ているとか…♡)

いつものマスカラでもない、透明の美容液でもない。新しいタイプのまつ毛美容液!

まつ毛のケアやまつパの持ちが良くなり、ナチュラルメイクにピッタリ♡

施術の流れと痛み、ビフォーアフター

施術内容はこんな感じ👇🏻

  • 骨格に合わせた眉毛デザインを提案
  • 不要な部分は眉毛Waxで処理
  • ピンセットで細かく毛量を調整
  • まつ毛にはパーマ(カール)+必要に応じてカラーも

痛みは正直あります!笑

特にピンセットで毛を抜かれるときは、細かいチクチクが連続で地味に痛い…。

でも担当さんいわく、「全然痛くないって言う人もいる」らしくてビックリ👀。

眉Waxの瞬間的な痛みはわたしは平気なので、そこは人によるかも。

施術後は「眉毛整ってる感」がすごいし、まつ毛が自然に上がってるので

すっぴんでもちゃんとして見えるのが嬉しいポイント♡

通ってみて感じたメリット・デメリット

▫️デメリット:

  • 正直、ちょっと高い
  • 痛みに弱い人は合わないかも?

▫️メリット:

  • メイク時間が激減(眉に悩まない!)
  • 眉毛アイテムをほぼ買わなくなった(コスパ的にはプラスかも)
  • 毎日“整ってる自分”でいられる=気分がいい♡
  • 施術時間も1時間半以内で意外とサクッと終わる

眉毛もまつ毛もプロに任せることで、

自分の手間とストレスが大幅に減ったのが何より大きい変化でした!

⑤ どんな人におすすめ?

こんな人にぜひおすすめしたい👇🏻

  • メイクが苦手 or めんどくさい人
  • 朝の時短を叶えたい人
  • ナチュラルに垢抜けたい人
  • 自分の眉毛に自信がない人
  • 「自分に似合う眉毛・まつ毛」が分からない人
  • 忙しくてセルフケアの時間がとれない人

つまり…わたしと同じ「ズボラでメイク迷子な人」には、ほんとに救世主的な施術!笑

これからも続けたい“ご褒美習慣”

通い始めてから、「なんか雰囲気変わった?」「垢抜けたね」って言われることが増えて、

自分でもちょっと嬉しい♡

もちろん毎月のお金はかかるけど、それ以上に

「鏡を見るたびに気分が上がる」し、「メイクが楽になった」というメリットは大きい!

わたしはこれからも、ポイ活でうまく節約しつつ(笑)、

このご褒美習慣は続けていくつもりです🕊️✨

フェニックスアイ アイラッシュサポートジェル ザ ブラック まつ毛美容液 マスカラ コーティング まつげ 束感 黒

コメント

タイトルとURLをコピーしました