はいた〜い!Ruinkです♩
夏になると、無性に“さっぱり系ドリンク”が飲みたくなりませんか?
そんな方にぜひおすすめしたいのが、、、、

サントリーの大人気シリーズ「クラフトボス」から2025年7月22日に新発売した
《クラフトボス シークァーサー&うめ》。
今年の4月1日に話題となった「ベリー&アサイー」の進化系ともいえるこの商品。
今回は、実際に飲んでみたレビューと共に、
前回との違いや夏にうれしいポイントをお届けします♩
✦ クラフトボス シークァーサー&うめってどんな味?
ひとくち飲んでまず感じたのは、
「おっ、これは本気の“夏ドリンク”だ…!」という爽やかさ。
シークァーサーのキュッとした酸味と、ほんのり香る梅のまろやかさ。
どちらかが強すぎることなく、バランスのとれたフルーティな味わいに仕上がっています。
さらに驚いたのは、後味がすっきりしていて甘すぎないところ。
オフィスでの気分転換や、夏のおやつタイムにもぴったり。ごくごく飲めちゃいます。
✦ 「ベリー&アサイー」ファンも納得のクオリティ!
私が以前レビューした「クラフトボス ベリー&アサイー」は、
ベリーの華やかな香りとアサイーの濃厚さがクセになる、まさに“おしゃれ系フルーツティー”。
今回の「シークァーサー&うめ」は、ベリー系に比べてより和風テイストで、
ナチュラルでヘルシーな雰囲気が強い印象です。
しかも、どちらもカフェインゼロ&無糖なので、
「甘いのが苦手な人」や「夜にも飲みたい派」にもぴったりなんです♡
✦ この夏、常備したい理由3つ♡
① 暑い日にごくごく飲めるさっぱり感
→ クーラーの中で体がだるくなりがちな午後にも◎
② 罪悪感ゼロのご褒美ドリンク
→ 砂糖ゼロ&カフェインゼロで体にやさしい!
③ 夏バテ気味でも飲みやすい
→ 梅の香りが食欲をやさしく刺激してくれる♪
“ただの水じゃちょっと物足りない”という日に、
無糖でも満足感あるフレーバーウォーターとして大活躍してくれます。
✦ パッケージも夏っぽくて映える♡
シンプルでスタイリッシュなボトルはそのままに、
夏らしいグリーンとうめやフルーツがアクセントになったデザイン。
デスクに置いておくだけでも、ちょっと気分が上がります♩
✦ 購入できる場所は?
セブンイレブンやローソンなどのコンビニやスーパーで発売中ですが、
まとめ買いならAmazonや楽天市場がおすすめ◎
わたしは“いつでも冷やしておけるように”ストック買いしてます(笑)
\ 今すぐチェック /
▼▼▼
【楽天市場】
クラフトボス シークヮーサー&ウメ(500ml×24本)
✦ まとめ|シークァーサー&うめは、暑い季節にぴったりの癒しドリンク!
「クラフトボス」シリーズは、毎回新作が出るたびにワクワクしますが、
今回の《シークァーサー&うめ》は、夏ドリンクの決定版といっても過言ではありません♡
・すっきりした味が好き
・甘くないフルーツティーを探してる
・カフェインゼロのドリンクが欲しい
そんな方にはぜひ試してほしい1本です!
気になる方は、ぜひ店頭やオンラインでチェックしてみてくださいね♩
コメント